『温泉博士 2019年7月号』

本誌持参で全国118ヶ所の温泉が無料で利用できる
人気企画 「温泉手形」 に参加しています。
この機会にぜひご利用下さい。
【読者特典】
◆“いいたかの湯” 無料入湯招待
※掲載誌持参で1名様、1回限り有効
※他券、他サービスとの併用不可
※コピー不可
有効期限:2019年6月15日(土)~7月15日(月)まで ※水曜定休
本誌持参で全国118ヶ所の温泉が無料で利用できる
人気企画 「温泉手形」 に参加しています。
この機会にぜひご利用下さい。
【読者特典】
◆“いいたかの湯” 無料入湯招待
※掲載誌持参で1名様、1回限り有効
※他券、他サービスとの併用不可
※コピー不可
有効期限:2019年6月15日(土)~7月15日(月)まで ※水曜定休
巻末のスペシャル企画 「超・お得クーポンBOOK」に
「いいたかの湯」 クーポンが掲載されています。
いいたかの湯は、掲載のクーポンを使うと平日限定で100円入湯できます。
【読者特典】
◆“いいたかの湯” 100円入湯(平日限定)
※クーポン一枚につき、お1人様限定1回限り利用可能
※他券、他サービスとの併用不可
※コピー不可
有効期限:2019年9月30日(月)まで(但し、土日祝日、8/13~16を除く)
『るるぶドライブ関西 ’20』の「テーマ別 わざわざ行きたい道の駅」ページの
「温泉部門」にて温泉のある他の3駅と共に紹介されています。
『るるぶドライブ関西 ’20』は、関西を中心としたドライブコースを32コース設定し、
そのコース周辺の見所・注目スポット等を紹介しています。
飯高駅は、日帰り天然温泉のある道の駅として好評で、松阪牛を使うメニューも紹介されています。
ぴあが発行するMOOK 『東海おとなのウォーキング』 の巻頭「東海ウォーキング特選10コース」の
「峠ウォーキング」に、飯高駅発着のウォーキングコース 『珍布(めずらし)峠ウォーキングコース』 が掲載されました。
天照大神と天児屋根命がこの地で出会ったことから付いたという「珍布峠」は、
伊勢と大和の国分け伝説が残る風光明媚な歴史街道を歩くコースです。
ぜひ本誌を持って歩いてみて下さい。
巻頭特集 『絶景ドライブ Route35』 の 「新緑絶景露天」 に いいたかの湯 が掲載されています。
内湯からも眺望抜群のいいたかの湯。これからの季節は新緑と爽やかな青空が癒やし効果を高めます。
ぜひご購読下さい。
巻頭の『おでかけクーポン』 に、レストランいいたかの割引クーポン が掲載されています。
ぜひご利用下さい。
【読者特典】
◆“レストランいいたか” 食事代50円割引
※お一人で990円以上ご利用の方のみ ※一クーポンにつき、4名様まで適用可能
※他券、他サービスとの併用不可 ※コピー不可
有効期限:2019年4月1日~5月31日まで
※除外日:2019年4月27日~5月6日
巻頭特集「道の駅’19ランキング大発表」で、東海エリア121駅中、9位にランキングされました。
ほかにも「GOOD 体験施設賞」として、温泉施設やそば打ち体験なども紹介されました。
巻頭の「福袋」企画にも参画しており、本誌クーポンを利用すると、合計2,065円の商品が1,500円で購入できます。
【読者特典】
◆“飯高駅 特産品セット『福袋』” 565円割引(先着100個限定)
①松阪牛ビーフカレー ②伊勢の和紅茶 ③とっとき焼きねぎ地味噌
(合計2,065円の商品を、クーポン利用で1,500円)
※他券、他サービスとの併用不可
有効期限:2019年4月20日(土)まで
東海地区の日帰りドライブ39コース、四季のフラワードライブ21コース、ドライブスポットが282ヶ所が掲載された本誌。
本誌巻頭特別付録 “SA・PA道の駅BOOK” に いいたかの湯 と鹿肉丼 が紹介されています。
【読者特典】
◆“レストランいいたか” ソフトドリンク1杯サービス
※お一人で990円以上ご利用の方のみ ※一冊につき、4名様まで適用可能
※他券、他サービスとの併用不可 ※コピー不可
有効期限:2020年3月31日まで ※除外日:2019年4月27日~5月6日、8月10~18日
◆“いいたかの湯” 入湯招待券プレゼント
※掲載誌のPC・携帯サイトから応募して下さい。
※当選本数 : 10組20名様
応募締切:~2020年3月31日まで