『日経トレンディ 2021年9月号』

本号の特集は「道の駅&サウナ最強ランキング」。
道の駅の達人と、ゼンリンアンケート回答者2978名の結果から全国101駅を紹介しています。
残念ながら「飯高駅」はランクインできませんでしたが、1990年創業の「元祖・道の駅」として紹介されました。
三重県下の道の駅で唯一の「天然温泉」、「松阪牛丼」、超人気商品「とっとき焼きねぎ地味噌」、「よもぎだらやき」などにスポットをあてていただきました。
本号の特集は「道の駅&サウナ最強ランキング」。
道の駅の達人と、ゼンリンアンケート回答者2978名の結果から全国101駅を紹介しています。
残念ながら「飯高駅」はランクインできませんでしたが、1990年創業の「元祖・道の駅」として紹介されました。
三重県下の道の駅で唯一の「天然温泉」、「松阪牛丼」、超人気商品「とっとき焼きねぎ地味噌」、「よもぎだらやき」などにスポットをあてていただきました。
毎月第2日曜に数量限定販売する「べっぴんさん弁当」を取り上げていただきました。
税込700円の弁当は、とっとき工房惣菜部の方達が手間ひまかけて作るお弁当です。
売り切れの際はご容赦下さい。
厳選した松阪の商品だけで作ったお中元セット 『松阪のおもてなし』 を
紹介(生放送)していただきました。当社の中村千佳が出演しました。
「松阪のおもてなし」は、4,025円のセットを3,000円(税込)で販売しています。
詳しくは飯高駅のHPをご覧ください。
東海・信州・北陸の厳選した道の駅148施設と、ドライブプラン3コースを紹介する本誌。
「道の駅名物グルメ」コーナーではレストランいいたかの「松阪牛丼」が、「おいしい道の駅みやげ」コーナーでは「とっとき焼きねぎ地味噌」と「こんにゃくすい~つ」が掲載され、個性が光る道の駅として「飯高駅」が紹介されています。
本誌購入で、スマホで使える無料の電子版と、るるぶモールで使える電子レジャーチケット500円クーポンが付いています。
『るるぶドライブ関西ベストコース ’22』の「道の駅の丼グルメ」ページで、レストランいいたかの「松阪牛丼」が紹介されています。
『るるぶドライブ関西ベストコース ’22』は、関西を中心としたドライブコースを31コース設定し、
そのコース周辺の見所・注目スポット等を紹介しています。
本誌購入で、スマホで使える無料の電子版と、るるぶモールで使える電子レジャーチケット500円クーポンが付いています。
巻頭の『おでかけクーポン』 に参加しています。
「いいたかの湯」の平日大人入湯割引クーポンをぜひご利用下さい。
【読者特典】
◆“いいたかの湯” 入湯料 平日限定・大人100円OFF
平日限定。大人限定。8/11~16は利用不可。
※クーポン1枚につき、1名様まで適用可能
※他券、他サービスとの併用不可 ※コピー不可
有効期限:2021/ 7/1~9/30(平日のみ利用可)
【中部・北陸・長野版】
本誌持参で掲載エリア53軒の温泉がお得に利用できる
人気企画 「温泉手形」 に参加しています。
この機会にぜひご利用下さい。
【読者特典】
◆“いいたかの湯” 平日無料入湯招待
※掲載誌持参で1名様、1回限り有効
※他券、他サービスとの併用不可
※コピー不可
有効期限:2021年6月25日(金)~8月10日(火)まで
※水曜定休。土日祝日と7/21~25は利用不可
東海三県と静岡・滋賀・長野・北陸の日帰り遊びスポット200ヶ所を紹介する本誌。
巻頭で温泉のある道の駅として 飯高駅 と珍布峠ウォーキングコース が紹介されています。
巻頭の『おでかけクーポン』 に、「いいたかの湯」の入湯割引クーポン が掲載されています。
ぜひご利用下さい。
【読者特典】
◆“いいたかの湯” 入湯料 平日限定・大人100円OFF
平日限定。大人限定。8/11~16は利用不可。
※クーポン1枚につき、1名様まで適用可能
※他券、他サービスとの併用不可 ※コピー不可
有効期限:2021/6/3~9/30(平日のみ利用可)
今回の特集は 『三重 道の駅徹底ガイド』!
県下の道の駅18駅をくわしく紹介しています。
天然温泉を併設する飯高駅は、香肌峡温泉「いいたかの湯」を中心に掲載。
売れているお土産や、おすすめメニュー、人気のウォーキングコースなど、
飯高駅の魅力がいっぱい掲載されています。